フードバンク飛騨高山とは

 「おにぎり一つ そまつにすれば 世界のどこかに おにぎり一つ足りない人がかならずできる

 ほんとうだ」

 「おにぎり運動」によってマザー・テレサを支援した河野 進という牧師さんの詩です(1904~90)和歌山県生まれ。

 

 フードバンク飛騨高山は、上記の詩に込められた思いを大切にして、食物を生産された方・食物に関わる企業の方・志を持って支えてくださる方々のあたたかいお心を食べ物とともに、必要となさる方々に提供することを願って活動いたします。 ※ 2022年3月8日にスタートいたしました!!

☆2022年4月 まちづくりスポットがフードバンク活動を応援して、基金を募るホームページを開設してくださいました。 ありがとうございます。 

 詳しくは、フードバンク活動を応援します – NPO法人まちづくりスポット (machispo.org) をクリックしてご覧ください。

◇ 感謝のお知らせ  NPO法人 まちづくりスポットの寄付金口座に寄せられた2022年度の寄付金から「フードバンク飛騨高山」の運営活動のために30万円が交付いただけました。電気代・冬季の暖房費など、円滑な活動のために活用させていただきます。心強いお力添え、本当にありがとうございます。引き続き、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。開設以来九か月間で約4.5トンの食品を必要とする方々にお渡しすることができました。喜びをもってご報告させていただきます。

 2022年3月8日にオープンいたしました!!

 

食品を提供してくださる方、食品が必要な方は、水谷恵子(0577-32-6409)

または(090-1751-6090)までご連絡ください。

ねがい

せっかく生産された食料品が、必要とされるかたの食卓に届いて明るく健康な生活に活かされるようにお手伝いさせていただく。

      【ザクロ】

活 動

    

たいせつな命を支える食料品が その使命を果たし、同じ時代に生活しているすべてのかたが、明るく 健康な日々を営むことが出来るように 食料品が有効に生かされる活動を展開いたします

   ◇   ♡    ☆

 10月29日に中部電力パワーグリッド株式会社さまより、あたため機能つきの非常食『一食ボックス』を300食ご寄贈いただきました。
 早速、高山市内のお困り家庭と能登被災地にお届けさせていただきます。ありがとうございます。

活動推進の母体

・高山市社会福祉協議会

・NPO法人 まちづくりスポット

・飛騨アジア・アフリカ救援衣料

 チャリティ実行委員会

 

※ 協賛いただいている方々は、このホームページの上のほうにある「ご協力くださっている方々」のところに掲載していますので、そちらをクリックしてください。

 

 下記の写真は協賛いただいている所の一つ、高山米穀さまが支援物資をお届けいただいている場面です。(2024年8月1日)

 

 高山米穀さま、そして協賛・ご支援いただいている皆様方、本当にありがとうございます。

 

 

 

     【2024年8月1日】



具体的なこと・・・

食品承り所・お渡し所

 

高山市八幡町127-7

「のぞみ達成塾」

【フジバカマとアサギマダラ】

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

 食品をお持ちいただく団体さまとはご連絡・打ち合わせによって、下記の曜日・時間帯に限らないで、受け入れさせていただきます。

 

食品をお渡しする曜日・時間帯 

[1]火曜日 金曜日

時間 15時~19時

祝祭日もオープン。

年末・年始はおやすみをいただきます。

[2]常時受け取り可能となる個人受け取りロッカーが設置できるように検討中です。

 

場所

【ことばによるご案内】

獅子会館裏の駐車場に向かって左2軒め。ミラーが二つついている角から2軒めです。はす向かいに「爆笑夢工房」があります。小さな家の二階に「八幡のぞみ達成塾」と看板があり、ガラス戸に救援衣料の看板が立てかけてあります。

お渡しできる予定の食品

 お渡しできる食品名や写真を掲載させていただく予定です。

食品を寄贈くださるかたがたへ

 【秋海棠(シュウカイドウ】

 食品をお寄せいただける方へ

貴いお力添えをありがとうございます 

 特に、以下のような食品を歓迎いたします

・お米は、精米・玄米・籾米 いずれもありがたいです。

・調味料(お醤油・塩・砂糖・サラダ油 など)

・飲料 お茶・缶ジュースなど

・おやつ (ポテトチップスなど)

※ 食品にもよりますが、賞味期限が明記されていて未開封であること。

多少のパッケージ破損・汚れは大丈夫です。

※ あつかましいのですが、配送費用などは寄贈くださる方ご負担でお願いいたします。

 

 

 

 

場所・連絡方法

    【秋明菊

 宅配便で寄贈食品をお送りくださる方は 事前に水谷までご連絡ください。

 必要な食品があることが分かっている施設などへ直接に配送をお願いする場合もありますので、よろしくお願いいたします。

〒 506-0035

 高山市新宮町2278

水谷恵子

☎・FAX 0577-32-6409 

 

📱 090-1751-6090